山梨県の移住や別荘購入、コンテナハウスのことなら

タイニーハウスに関する日本の法律まとめ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

最近小さなお家タウニーハウスが密かにブームとなっていますよね🎵

別荘や別宅までは手に入れられないけど、自分の趣味部屋や非日常を楽しめる空間があったらいいよね🎵

山梨のブドウちゃん

広さを最小限におさえたコンパクトな家、タウニーハウスなら手に入れやすいよね✨😊

山梨の桃っち

でも、タウニーハウスを日本で作るのに気をつけなきゃいけない法律ってあるのかな?

山梨のブドウちゃん

タウニーハウスについて日本の法律的はどうなのか気になるね🎵なかごみさん教えてください❕❕

山梨の桃っち

はい❕❕タウニーハウスについて法律がどのようになっているのかお話しさせていただきます。

ナカゴミ

タウニーハウス日本の法律 建築基準法について

タウニーハウスはミニマムな生活ができる小屋ですよね。

ナカゴミ

家を作るときに日本は建築基準法が必要です。では、タウニーハウスはどうだと思いますか❓

ナカゴミ

タウニーハウスは、小屋だから必要ないと思います❕❕

山梨のブドウちゃん

でも屋根と柱と壁があれば、すべて建築物じゃなかったっけ💦❓

山梨の桃っち

建築物に該当したら建築確認申請は必要になるよね❓😅

富士山くん

そうです。タウニーハウスも立派な建築物になるんです。日本の法律では、基本的に床面積が10m2を超える建築物を建てる場合は確認申請が必要となってくるんです。

ナカゴミ

えっ、じゃあ物置はどうなの、確認申請を出しているの? 確認申請を出したら固定資産税もかかってくるの?10m2以内ならいいの?

富士山くん

疑問がたくさん出てきますよね!まずはタウニーハウスを建てる際に建築確認申請が必要かどうかを整理しましょう😊

ナカゴミ

タウニーハウスを建てるには、建築確認申請が必要?

最初に言ってしまうと、防火地域・準防火地域でない地域で、すでに住宅が建っている土地に床面積が10m2以内のタウニーハウスを建てる場合は建築確認申請は不要です。

ナカゴミ

それ以外の多くの場合は、タウニーハウスを建てる場合でも建築確認が必要です。それには、チェックするポイントがあるんです❕

ナカゴミ

タウニーハウスには建築確認申請が必要? 日本の法律チェックポイント
  1. 都市計画区域・都市計画区域外
  2. 更地にタウニーハウスのみを新築・母屋が建っている土地に小屋を増築
  3. 土地は防火地域・準防火地域
  4. タウニーハウスは10m2を超えるか
  5. 土地の用途地域は無指定

1 都市計画区域・都市計画区域外

タウニーハウスを建てる土地が「都市計画区域外」の場合、建築確認申請は不要なんです。

ナカゴミ

都市計画区域ならどうなんですか❓

山梨のブドウちゃん

都市計画区域や、都市計画区域外でも準都市計画区域に指定されている区域の場合は、2~5を確認してください。

ナカゴミ

都市計画区域とは・・・市街地を中心として、一つのまとまった都市として整備・開発または、保全する必要のある地域のことを指します。

都市計画区域内で、開発を促進すべきエリアと抑制するエリアを分けることにより、計画的な街づくりを進めていくことができるのです。

この都市計画区域は、都市計画法に基づいて都道府県知事が指定します。

準都市計画区域とは・・・都市計画区域外に設定されます。

これは「現在、相当数の建物や開発行為が行なわれている」または「その見込みがある」土地を利用するために整備する区域のことを指します。

つまり、そのまま放置してしまうと将来の街づくりに支障が出るおそれのある地域を、準都市計画区域に指定することによって許可なく大規模な開発が進まないよう規制しているのです。都市計画区域と同じく、都道府県知事が指定します。

2 更地に小屋のみを新築・母屋が建っている土地に小屋を増築

更地にタウニーハウスを新築する場合は、建築確認申請が必要です。

ナカゴミ

すでに住宅(母屋)が建っている土地にタウニーハウスを増築する場合は、3,4,5を確認してくださいね!

ナカゴミ

はーい✋下記も確認します🎵

山梨の桃っち

 

3 土地は防火地域・準防火地域

タウニーハウスを建てる土地が防火地域・準防火地域に指定されている場合は、確認申請を出す必要があります。

ナカゴミ

さらに、タウニーハウスであっても防火地域・準防火地域の基準を満たす不燃仕様が求められるんです。

ナカゴミ

防火地域・準防火地域とは都市計画法において「市街地における火災の危険を防除するため定める地域」として指定されるエリアです。火災の危険を防除する(防いで取り除く)ため、多くの場合で駅前や建物の密集地、幹線道路沿いなどが指定されています。建物の密集地などは火事の延焼を防ぐために、幹線道路は火災の際に消防車などの緊急車両の通行を妨げないようにすることが目的です。

 4 タウニーハウスは「10m2」を超えるか

防火地域・準防火地域でない地域で、10m2以内のタウニーハウスなら確認申請をしなくても建てられます。

ナカゴミ

10㎡っていうと結構小さめですけど、プライベート空間ならいい広さですよね🎵

富士山くん

5 土地の用途地域は無指定

防火地域・準防火地域でなく、10m2を超えるタウニーハウスを建てたい人は、土地の用途地域が無指定であれば、床面積にかかわらず確認申請は無しで建てられるんです。

ナカゴミ

そういうところもあるんですね🎵

山梨のブドウちゃん

注意が1点あります。タウニーハウスを増築する場合、すでに建っている建物と容積率や建ぺい率が合算になるので、その土地の容積率、建ぺい率の範囲内におさめる規模にすることが必要です。

ナカゴミ

建ぺい率、容積率いっぱいで建てていたら、タウニーハウスを建てるのはむずかしいってことですよね!😢

山梨のブドウちゃん

確認申請を出してタウニーハウスを建てたら、そのタウニーハウスに固定資産税はかかるんですか❓

富士山くん

では次に、タウニーハウスに固定資産税はかかるのかについてお話しします。

ナカゴミ

タウニーハウスに固定資産税はかかる?

確認申請を出して小屋を建てたから、この小屋に固定資産税はかかるかも……と思っている人もいるかもしれないですね。

ナカゴミ

違うんですか❓😊

山梨のブドウちゃん

確認申請をしたから固定資産税がかかるわけではない。

ナカゴミ

確認申請は建築基準法上のもので、自治体の建築課に申請を出すと、竣工時に書類に沿って建築されているかどうかの審査を受け、合格すれば検査済証が受けられるというものです。

ナカゴミ

固定資産税は税務署の管轄です。固定資産は、土地への定着性があるかどうかで判断されるんです。

ナカゴミ

タウニーハウスは基礎を作らなければ固定資産税はかからないってことですね❕😊

山梨のブドウちゃん

ブロックのような簡単なものの上に置かれている場合は構築物となり、固定資産税の対象とならないです。

ナカゴミ

基礎をつくらないということは、地震や豪雨といった災害時の安全性に欠ける恐れもあるので、十分検討しましょう。

ナカゴミ

まとめ

タウニーハウスに関する日本の法律 建築確認申請についてお話しさせていただきましたが、いかがでしたか❓

ナカゴミ

建築確認申請が必要な条件などわかりやすかったです🎵

山梨のブドウちゃん

よかったです。タウニーハウスを建てて、知らない間に建築違反をしていた!!なんてことにならないよう事前にその土地について確認してくださいね🎵

ナカゴミ

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ナカゴミ建設 , 2024 All Rights Reserved.